こんにちは。

「カゼを引いたかな」と思い始めるキッカケの1つは、背中のゾクゾク感ではないでしょうか。

いつもより首から肩甲骨の辺りが寒いような、強ばるような、そのような違和感が抜けなくなってくると、それはカゼです。

冷えというと、足腰の冷えが気になります。しかし意外と背中も冷えるものです。

肩甲骨のまわりは、昔からカゼの入り口とされる「風門」というツボがある場所。

読んで字のごとく「風邪(ふうじゃ)が侵入する門」のこと。この門を熱で塞ぐことで、風邪という「寒い敵」の侵入を防ぎ、カゼを予防できますし、カゼを引いたときは、その辺りにカイロを貼って温めると、症状が緩和して治りが早くなります。

このタイプのカゼには、葛根湯(かっこんとう)、麻黄湯(まおうとう)、頂調顆粒(ちょうちょうかりゅう)、小青竜湯(しょうせいりゅうとう)などの漢方薬を服用します。

ウチでは「風治散(ふうじさん)」が「葛根湯」です。「風治散」は大量に製造する他メーカーと違い、低温抽出で製造するため成分も飛ばず、香りが良く効果も高いです。ゾクゾク寒気のあるカゼに用います。熱いお湯に溶かして、熱々をフーフーしながら飲むとより効きます。早めに飲むほど効果的です。