こんにちは。

ボクにとっては途切れ途切れのゴールデンウィーク…。この最終日、自転車部(5回目)を行いました。当初、いつもの3人の予定が急遽1人がダメになり、2人での活動となりました。今年初の自転車部です。

考えてみると、前回(4回目)が昨年の9月…8ヶ月ぶりです。「休みの都合」「寒さ」などが理由で空いてしまったのですが、それにしても空きすぎです。

今回のコースは長府を出発し、門司まで…というもの。ボクは1度この辺りを自転車で回った経験から短すぎる…と感じていましたが、今年初…ということで「無理せず」をコンセプトに決まったルートです。

車で長府まで移動し、自転車でスタートしたのは9時頃でした。この日は晴天の予報で、なるべく涼しい時間帯に走りたいと思ったからです。

長府の「ゆめタウン」の辺りからスタート…。途中ボクが寄りたいから…と、長府の「出雲屋」さんと「岡の家」さんに寄り和菓子をいただきました。「出雲屋」さんでは桜もち、「岡の家」さんでは麩まんじゅうを…。

スタートして殆ど走っていないのに、糖分補給です…。でも、「出雲屋」さんは日曜日は12時までしか開いていないので、行きに立ち寄るしかありません…。

長府の街を抜け、今度は海岸線を走りながら、山口と福岡を繋ぐ「関門トンネル」を目指します。自転車に乗る人は基本車道の端を走るのですが、車が怖いので安全な場所を…。

「関門トンネル」の下関側に到着…。「関門大橋」がすぐ近くに見えます。

「関門トンネル」へはエレベーターで降ります。入口に料金箱が設置してあり、歩く人🚶は無料、自転車🚴やバイクの持ち込みは20円です。小銭を用意しておかないと、もたもたしてしまいますので、準備をしておかれたらいいと思います。

「関門トンネル」の全長は780m、トンネル内は自転車を押して歩かないといけません…。ちょうど県境…ココは撮影スポットで皆さん自撮り棒などを使い写真を撮っていました。ボクたちも自転車と一緒に…。

北九州市側から出ると、目的地である焼きカレーの有名店「ベアフルーツ」さんを目指します。やはり思った通り、門司港にある「ベアフルーツ」さんまではあっという間でした。しかも開店前の到着です。

「ベアフルーツ」さんはボクの初めて行くお店…。メディアでも紹介されたようで、上戸彩さんが「地球が無くなる前に一番食べたいもの」として、ここの「スーパー焼きカレー」を紹介されたんだそうです。開店時間11時を待ち、お店に入りました。

ボクが注文したのはやはり「スーパー焼きカレー」…大盛りです。上にチーズ、中には半熟タマゴ、スパイシーですが辛くなく、美味しかったです。

ここで終了…というのは全然物足りなく感じたので、10km先の小倉駅を目指すこととなりました。門司~小倉の間も海岸線が続き、海を眺めながら走ることができます。

とりあえず、オカザキ先生が新スタジアムを見たい…というので、「ミクニワールドスタジアム北九州」へ…。やはり平坦な道が続いたので、難なく次の目的地に到着しました。

「これで帰ろうか…」という話にもなったのですが、焼きカレーを食べているときに話題となった「スペースワールド」まで行ってみようか…ということで話がまとまりました。

…と言うのも、「スペースワールド」は今年いっぱいで閉園するからです。「なくなるよ!」の明るいCMが話題で、「なくなる」前のこのタイミングで行かないと、後悔する気がしたからです。

車でも走ったことがない道なので、地図を確認しながら走り、どうにかこうにか第3の目的地「スペースワールド」に辿り着きました。

有名なスペースシャトル(右端)と一緒に…。この光景も今年いっぱい…思い出の写真となりそうです。

少しゆっくりした後、今度は戻ることになりました。帰りも小倉までは道に迷いながら、2倍の距離走り小倉駅に着きました。

小倉駅から「関門トンネル」入り口までは真っすぐな道なので迷うことはありません…。海岸線を走り、海風を受けながら気持ちよく走ることができます。

走っていると宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘の地「巌流島」が見えてきました。釣り人の先に見えているペタンコの島が「巌流島」です。

ちょうどこの場所で、「勢い余って海に〇〇」…という、オカザキ先生にちょっとしたハプニングがありました。

その後は順調に長府へ着き、6回目の自転車部の活動は終わりました。今回は平坦な道が多いためそれほど疲れは気になりませんでしたが、車に乗ると流石に疲れを感じました。

海沿いを走るコースで気持ちよく走ることができました。