130712_4

こんにちは。

毎日毎日暑い日が続きますね。

こういう時は、「体の熱を取り除き、夏バテを防ぐ涼性・寒性の食品」がおススメ。

緑豆(寒)…熱を下げ、解毒し、利水し、腫れを取ります。

小豆・大豆(平)…熱を下げ、解毒し、利水します。

大根(涼)…熱を下げ、利尿します。

ナス(涼)…熱を下げ、腫れを治します。

キュウリ(涼)…熱を下げ、口渇をいやし、利尿します。

トウガン(涼)…腹水を取り、利尿し、渇きを止めます。

スイカ(寒)…暑さや熱を取り、渇きをしずめて、利尿します。

メロン(寒)…暑さ負けを防ぎ、渇きやイライラをしずめ、利尿します。

ニガウリ(寒)…熱を下げ、健胃します。

漢方薬では、「麦味参顆粒」や「五涼華」がおススメです。

※夏は寒性・涼性の食べ物を上手にとって、体の熱を取り除くと、暑さもしのぎやすくなると言われています。また、皮膚が涼しく感じられ、吹き出物が少なくなる効果も!

 

逆に、冷房の効いた部屋で体の中まで冷えた人には「冷え性タイプの人におススメ、体を温める熱性・温性の食品」がいいでしょう。

熱性の食品…ニッキ、トウガラシ、ニラ、ニンニク、ラッキョウ、羊肉など

温性の食品…カボチャ、もち米、山芋、栗、クルミ、黒糖、ネギ、ショウガ、ピーマン、桃、サクランボ、銀杏、牛肉、鶏肉など

漢方薬では「婦宝当帰膠」や「冠元顆粒」などがおススメです。

※これらの食品には、寒さや冷えなどの寒冷性の邪気を追い払う作用、身体の活動エネルギー不足を補う作用、新陳代謝を活発にする作用などがあります。冷え性のタイプの人は、つとめて体を温める作用のある食品を取ることで、冷え性体質を改善することができますよ。