こんにちは。
毎日毎日、猛暑日が続きます…。
中医学では、どの漢方薬の原料も食品も、甘いとか辛いとかの「薬味・食味」(酸・苦・甘・辛・鹹)と同時に、食べると体が温まるとか冷えるとかの「薬性・食性」(寒・涼・平・温・熱)を持っていると考えます。
一般的には、夏には「寒」とか「涼」とかの薬性を持つ食べ物を摂ると、体の熱が取り除かれ、暑さも凌ぎやすくなる…とされています。
<夏バテを防ぐ食品>
緑豆(甘/寒)…熱を下げ、解毒し、利尿し、腫れをとります。血圧降下作用も期待できます。
小豆(甘・酸/寒)…熱を下げ、解毒し、利尿します。
大豆(甘/平)…熱を下げ、解毒します。血脂降下の作用が期待できます。
ニンニク(辛/温)…解毒、殺菌作用があります。食欲不振、胃腸不調、下痢にもいいです。
大根(甘・辛/涼)…熱を下げ、利尿します。胃腸の弱い人、慢性的に咳、痰の多い人にいいです。
タケノコ(甘/微寒)…熱を下げ、痰を取り、利尿します。
トマト(甘・酸/微寒)…津液(水)を生成して渇きを癒し、胃を健やかにし、消化を助けます。
ナス(甘/涼)…熱を下げ、出血を止めて、腫れを治します。
キュウリ(甘/涼)…熱を下げ、口渇を癒し、利尿します。
ゴーヤ(甘・苦/寒)…熱を下げ、疲れを取り、視力を回復させます。
冬瓜(甘/涼)…腹水を取り、利尿し、渇きを止めます。
梅(酸/平)…渇きを止め、咳・下痢を止めます。
スイカ(甘/寒)…暑さや熱を取り、渇きやイライラを止めて、よく利尿します。
ナシ(甘・微酸/涼)…炎症を抑え、津液(水)を分泌し、肺を潤して咳・痰を止め、口渇を癒します。
夏ミカン(甘・酸/寒)…通便、利尿、渇きを止めます。
メロン(甘/寒)…暑さ負けを防ぎ、渇きやイライラを鎮め、利尿し、しぶり下痢にいいです。
豆腐(甘/涼)…気を増し、体内の津液(水)増加させて潤し、熱性状態を冷まし、解毒します。糖尿病の口渇や、アルコール中毒、目の充血などにも効果があります。
茶(甘・苦/涼)…熱を下げ、炎症を鎮め、利尿します。消化作用を助け、暑さによる渇きを止めます。
豚肉(甘・鹹/平)…病後衰弱や、出産後の貧血にいいです。熱病後の体内水分の不足による渇き、から咳、便秘を改善します。
献立の中に上手に取り入れたら、夏バテ知らずになってくれるハズです。