こんにちは。
中医学は、2つの考え方を重視しています。それは「整体観」と「弁証論治」。
中医学では、ものを考えるとき、問題の部分ではなく、まず全体から考えます。全体をみた後で部分を…。
体を考えるとき、体の内部を全体からみるだけでなく、ボクたちを取り囲む自然も含めて1つの統一感として考えます。
人間は自然の中で生活しています。自然界の一員であり、自然界の一部です。そのため、様々な影響を受けています。ですから、病気を治療するときには、常に人体と自然界の関係を一緒に考える必要があるわけです。
春は、風が比較的強く、自然界は命が芽吹く季節です。この季節に人が病気になると、「風」のような症状をあらわすことが多くなります。
アトピー性皮膚炎の人は、春になると痒みが増すことがあります。「風」の症状が強くなっているのです。そのときは「風」を発散させるような食事や薬で対応していきます。
夏は、暑くて「熱」の症状が多くなります。皮膚の症状では「熱」があるために赤みが強くなります。体を冷ますような食事や薬で対応していきます。
秋に入ると、はじめは雨が降りますが、そのうち乾燥していきます。皮膚は乾燥して「燥」の症状が強くなります。これに対して皮膚を潤し、体を潤すような食事や薬で対応していきます。
冬は寒さで体が冷えます。自然界の動きは少なくなります。この時期は体質改善をしたり、体を養うのにもっとも適した時期であり、それに対応した食事や薬で対応していきます。
もちろん四季や気候だけが人を取り囲む要素ではありません。住んでいる環境、仕事の環境、家庭内の環境それに年齢や性別など全体の生活条件にも配慮することが大切です。