こんにちは。

食べ物の「旬」…「旬」の意味は2つあり、1つは「旬」の季節になると栄養分が増え、一番美味しくなるから。もう1つは「旬」の季節に合わせて摂ると健康に良いとされている…というものです。

日本の水や土が日本人を養い、四季がある日本では、季節の変化に従ってボクたち人間の場合もリズムは変わり、病気の原因も違ってきます。

夏バテのときには夏野菜で暑熱を冷やし、冬には発汗作用をもつ野菜がカゼの予防に役立ち、「旬」の野菜はそれぞれの季節に応じて、ボクたちの体を助けてくれる働きをもっているわけです。

このことは、裏を返すと「旬」でない野菜を不適切な季節に食べることは、体に合わないことを意味しています。

「季節に応じた野菜を食べる」ことが健康を保つ秘訣なのだと思います。

ウチの薬局の店頭の「緑のカーテン」は、「旬」となる野菜を植えているので一石二鳥ではありますが、今年初めて挑戦している「キュウリ🥒」は虫にやられて苦戦中。実が大きく育ってくれません…。