こんにちは。
間もなく、本格的な花粉飛散のシーズンとなりますが、今春は昨年よりも全国的に飛散量が多くなる…という予測が出ています。
スギ花粉の飛散に大きく影響を及ぼすのは「7月の気象条件」だと言われています。これは、花芽ができる時期が7月が中心になるからで、この時期の日照時間や日射量が飛散量に影響するそうです。
昨夏は、一部を除き日照量は平年よりも多く、気温は全国的に高くなってことから、今年は多めの予測となっています。
ただ、今冬は「ラニーニャ現象」の発生により、平年よりも気温が低めだったことから、その影響から花粉の飛散時期が例年よりもやや遅れることになりそうです。
花粉症に悩む人は、国民の4分の1にも及ぶと言われていますので、憂うつな気分の人も多いのでは…と思います。今のうちから予防に努め、規則正しい生活を心掛けましょう。
体を害する外的要因には、ウイルスや細菌、花粉、ホコリ、化学物質などさまざまなものがありますが、中医学ではこれらを「邪気」と呼び、体内に侵入させないように病気を予防することを重視しています。そのために大事なのが「衛気(えき)」働きです。
「衛気」とは、皮膚や鼻・気管支などの粘膜細胞を強化して免疫力を整え、外的刺激から体を守る…いわば体表にバリアを張り巡らせて、「邪気」の侵入を阻止し、病気になる前に防ぐ力のことです。
「衛気」を強くする養生法
<おすすめの食材>
・もち米、長いも、大和芋など
・ニンジン、ピーマン、パプリカ、カボチャなどの緑黄色野菜
・シイタケ、マッシュルーム、えのき、しめじなどのキノコ類🍄
・ショウガ、タマネギ、ネギ、ミョウガなどの辛味野菜
・オレンジ、ミカン、リンゴ、イチゴなどの果物🍓
・カツオ、鶏肉、豚肉、卵など
<避けたいこと>
・冷たいものの摂り過ぎ、タバコの吸い過ぎ🚬
・暴飲暴食、偏食、少食
・遅寝、徹夜、過労などの不養生
・ストレス
・運動不足
「衛気」が不足している状態を「衛気虚」と言いますが、不規則な生活や食生活の乱れ、運動不足、生活環境などにより起こります。規則正しい生活を送ることが基本ですが、免疫力・抵抗力・エネルギーの不足が甚だしい場合は、中成薬(中国漢方)や自然薬の出番です。