こんにちは。

ドライスキンでは、角質層に亀裂が生じることで、バリア機能が低下し、アレルゲンや微生物が侵入しやすくなり、炎症の悪化原因となってしまいます。乾燥した皮膚には保湿剤をつかいますが、保湿剤は皮膚のバリア機能を保つことが目的です。

中医皮膚病のスクリーニングでの雲南中医学院第一附属病院の葉先生の講演の中で、「アトピー性皮膚炎の人の多くはドライスキンを伴っているので保湿は大切、また刺激を避けることが必要」とおっしゃっていました。

150613_1

アトピー性皮膚炎の人の皮膚は正常な人の皮膚に比べ、「皮脂膜を作る力が足りない」ことと、「皮膚内の水分保持能力が低い」ことでアレルゲンや微生物が容易に侵入し、さらには「過敏な体質」と併せてアレルギー反応を起こします。

アトピー性皮膚炎では、「皮膚内の水分保持能力の低下」「皮膚表面の皮脂膜不足」が原因の1つですから、外から人工的に水分を補って、皮脂膜を作ってあげることが欠かせません。つまり、ローションで保湿をしながら、クリームで保護をする…。アレルゲンや微生物の容易な侵入から守ってあげることが大切です。

よく「ステロイド外用剤を塗っても効かない…」とおっしゃっる方もいらっしゃいます。そのような人の皮膚を見せていただくと、大体が肥厚してボロボロでガサガサ…バリア機能がしっかりしていない状態が多いように思います。アレルゲンや微生物の侵入を常に受けている状態なので、常に炎症を起こしているんだと思います。そして痒くなるから掻く…そうすると、バリア機能は低下します。

漢方薬の内服で、皮膚の表面の赤み、ブツブツ、ジクジク、汁が出るなどの皮膚に発生した過剰なアレルギー反応および炎症を抑えていきます。最終的には、自分自身のバリア機能を高めるようにし、再発しないような状態を目標とします。

合せて、ローションで保湿をしながら、クリームで保護をすることで人工的なバリアを作ることで、まずこの悪循環を断ち切ることが必要だと思います。保湿剤でケアしてもとれない痒み場合は炎症なので、必要最小限でステロイド外用剤を塗ることもあります。ただ、漢方薬で過剰なアレルギー反応および炎症が治まってくると少しずつ減らす方向に行くと思います。

よく、ステロイド外用剤と保湿剤が一緒になっているものをつかわれることがありますが、ボクは分けた方がいいと思います。ステロイド外用剤は混合しても効果や副作用は減りませんし、逆に浸透性が増すことで強くなることもあります。

ステロイド外用剤を長期使用することによる弊害もあります。ですから、漫然と使い続けることも良くないと思います。

バリア機能が低下し、アレルゲンや微生物が侵入しやすくなり、炎症の悪化原因となってしまいますので、保湿は大切であり、また刺激を避けることが必要です。