こんにちは。
最近は台風の影響か、このところすごく蒸し暑いですね。
薬局の方はエアコンを入れていますが、家は窓を開け、扇風機の風だけでがんばっています。
先日なんか、蒸し暑い上に風も入って来ない…といった状態で、背中が汗ビッショリになって目が覚めました。
そこで考えたのが、「い草」を敷いて寝ることでした。
早速ホームセンターで、「い草」のシーツと枕を買ってきました。シーツは四隅にゴムが付いているので、ズレることはありません。以前、「い草」の敷物を敷いてみたら、敷布団の上をツルツル滑ってズレて、失敗したことがあります。
「い草」は、綿の約3倍の湿気を吸収するそうですね。肌布団をかけている場合、布団の中の湿気がこもりにくく、実際サラッとした感触です。蒸れる感じもなく、サラッとしています。
そして、結露や過乾燥の予防にも…。「い草」は湿度が高いときは、内部の無数の気孔に水分をたくわえ、乾燥してくると放出する…、高温多湿の日本で昔から重宝された理由なんですね。
「い草」は、喘息の発作を引き起こす原因の1つとされる「二酸化窒素」やシックハウス症候群の原因の1つとされる「ホルムアルデヒド」を吸着し、浄化するはたらきもあるんだとか…。
また、汗の臭いやペット臭、タバコの臭いなんかも吸着します。
オシッコのような臭いの「アンモニア」(汗、ペット、トイレ、タバコ)を99%以上、体臭・汗の臭いの「酢酸」(汗、ペット、トイレ、タバコ)を90%以上、強い不快臭の「ピリジン」(タバコ)を90%以上、蒸れた靴下のような臭いの「イソ吉草酸」(汗)を90%、糞便臭の「インドール」(ペット、トイレ)を90%以上、腐った魚の臭いの「トリメチルアミン」(ペット)を99%以上…減少させるようです。
逆に、「い草」に含まれる香りの成分には、精神を安定させる効果があり、集中力を高めてくれるんだとか。
だから今、ボクは「い草」のお陰で何とか快適に寝れています。なかなかの名案でした。
ウチのネコのあまちゃんは「い草」の横で爆睡中…。