こんにちは。

今日は、ワタナベオイスターの勉強会に小倉へ行きました。もちろん新幹線で…。

そうしたら、新山口駅の新幹線の改札やみどりの窓口が、チョット近代的に変わっていました。エスカレーターを上がってから、見えた景色が変わっていたので、一瞬「どこの駅なのか…」「何があったのか…」分かりませんでした。

131103_1

10月16日の早朝から、みどりの窓口、券売機が新幹線改札口側へ移転したようですね。ボクは、16日以降はじめて新幹線を利用します。それまでは、エスカレータを上がったら、左にみどりの窓口と券売機、右に改札口だったのに…、右に全部移転してしまったようです。

131103_2

小倉でワタナベオイスターの勉強会があり、5時間しっかりと勉強してきました。

社長のお話の中で、来年の2014年の4月から、TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)の交渉の関係で、健康食品に一定の基準が必要になってくる…。健康食品のあり方が変わる時代が来る…とおっしゃっていました。つまり、今の健康食品の「玉石混交」状態を、しっかりと分ける、分けられる時代が来る…と。

その中で、ワタナベオイスターは独自の研究機関、大学との共同研究、文献発表、特許の取得など、常にオイスターを研究し続け、働きを解明し、しっかりとしたエビデンス(証拠・根拠)をもとに、ボクたちに最新の研究成果を教えてくれています。それも、社長自ら…。だから、ワタナベオイスターはその事には大賛成だと、お話されていました。アメリカのサプリメント業界では、当たり前のことらしいのですが、日本ではそのような状態なんだそうです。

その後、いつものように社長が講師となって、最新の研究の発表がありました。

小倉に来たら、いつも買うものがあります。「揚子江の肉まん」です。

131103_3

大きくて、具のお肉とタマネギがタップリ入っていて、美味しい…3拍子揃った肉まんです。

関西圏に行ったら買う「551蓬莱」の肉まんも好きですが、個人的に、美味しいんじゃないかと思います。一度、2つが同時に家にあり、食べ比べたことがありました。値段は変わらなかったと思いますが、「揚子江の肉まん」の方が大きかったです。

今日も、揚子江で「肉まん」と「ミミトン(豚の耳)」と「豚足」を買って帰りました。

みなさんも、小倉に行ったら食べてみてください。