こんにちは。

今日は「アートふる山口2013」の2日目なんですが、晴れました。

初日は昼から雨。今日は朝からいい天気です。

今日は朝から、山口中医薬研究会の勉強会でした。

前半は、ウチの母が講師となり、子宝相談における基礎知識の講義でした。普段、相談時に使用している資料をもとに、女性の性周期とホルモンの関係、月経リズムに合わせた漢方薬の紹介をしました。

また、不妊症につながる「多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)」「高プロラクチン血症(高PRL)」「子宮内膜症」「チョコレート嚢腫」「子宮筋腺症(筋層内)」のメカニズム、西洋医学の治療法の解説と、中医学的な考え方や問題点、使用する漢方薬などの解説がありました。

中医学の子宝相談ですが、かなり西洋医学の知識が必要な分野です。ウチの母が不妊症の専門講座で勉強した西洋医学的、中医学的な2つの視点からの講義は、参加された先生にとって新鮮で、ボクにとってもとても勉強になる内容でした。

131006_1

これが終わると、昼食です。今回の昼食は、なんと「こ熊や」のお弁当。その名も「秋御膳」。今日の勉強会は参加者が少なかったため、豪華なお弁当にしたようです。本当に美味しかった…。今日はラッキーです。

後半は、丸山先生の勉強会の報告と、ボクが行った「マーケティングシンポジウム」の報告でした。

今日は中医師の講義はなかったのですが、内容の濃い勉強会になりました。

帰ってから、「アートふる山口2013」。自宅の前のトミタさんの家に出店しているお店へ…。

ここは「pacca  paca」さんが出店していました。名前は知らなかったんですが、特徴的な焼き物で、前から気になっていました。そのお店が、目の前でやっているなんて…。昨日は全然気付きませんでした。

「pacca  paca」さんは、瑠璃光寺五重塔のすぐそばにあるそうです。自宅とお店と工房が一緒になっているとか。若い女性の作家さんで、独特の世界観があります。とてもセンスのいい焼き物だと思います。小さなお子様の世話をしながら、夜な夜な製作しているそうです。

以前、雑誌で紹介されていたのを見たことがありました。また、萩の城下町にある、ギャラリー兼カフェの「俥屋(くるまや)」さんでも見たことがありました。

癒しのオーラが出ている作品ばかりで、見ていると欲しくなってしまいます。作品は、主に「疲れた人」が買ってくのだとか…。あと、カフェなどのお店の人も…。

131006_2

「疲れている」んでしょうか…。結局、ボクも買ってしまいました。

真ん中の人形は、この作家さんの代表的な作品です。名前は知りませんが、オリジナルのキャラクターといったところでしょうか。

それ以外の作品も、癒しのオーラが溢れています。これらは全て器なんです。王様は、ひっくり返すとカップになっているんです。

131006_3

人形は、早速薬局に飾っちゃいました。ウチの薬局が、少し癒しの空間になってくれるといいです。

よかったら、どこに飾ってあるか探しに来てみてください。どこかの壁に掛かっています。