こんにちは。
今年最初の自転車部。
今回のコースは阿武川温泉~明神池。アップダウンのない緩やかなルートを設定してくれました。
今回は桜の時期に合わせてだったのですが、何故か寒が戻って肌寒い日となりました。スタート地点の「阿武川温泉」まで車で移動、道中の温度計が4℃だったのを見て、「皆さん楽しく走れるかな…」と心配になりました。
今回、メンバー5人が参加。寒い日の活動は多分なかったと思いますが、皆さん防寒対策はしっかりされていたので、あまり心配はいらないようです。寒いは寒いですが、桜は満開なので、走りながらのお花見を楽しみたいと思います。
「阿武川温泉」をスタート。天気予報では寒いけれど天気はいいとのこと、そのうち暖かくなるのを期待しつつ、景色を楽しみつつ、のんびり目的地の「明神池」を目指します。
川沿いの車の通りの少ない道を走ります。道もいいし、桜もキレイですが、向かい風が強かったです。
赤い橋のところで一度写真タイム。
川沿いを走ると、気付いたら萩市街に入っていました。「松陰神社」が目と鼻の先。「山口県民なら参拝せねば…」と、「松陰神社」へ。昨年は「明治維新150年」の年でした。
「松下村塾」の前で1枚。
「松陰神社」から奥に400mのところに、吉田松陰先生の生家跡があります。その場所は少し高いところにあって、萩市街を一望できる場所。そこからお城があった「指月山」もよく見えます。上り坂だからどうだろうと思いましたが、皆さんも一緒に行ってくれることになりました。
萩市街をバックに集合写真。周りの桜もキレイです。
ここには松陰先生の銅像も。「吉田松陰先生」の字は、佐藤栄作首相が書かれたもの。安倍首相の「大叔父」にあたります。
景色をしっかり楽しんだ後、ゴールの「明神池」に向かいます。途中、自転車道を通ったのですが、ここが本当に桜がキレイで、桜のアーチを潜っているかのようでした。
目的地である「明神池」。池と言っても海水の池で、笠山の東麓にあり、その昔笠山と本土との間に砂州ができて陸続きになった時、埋め残されてできた池が「明神池」だそうです。大池、中の池、奥の池の三部分からなり、池は溶岩塊の隙間を通して外海とつながっています。
ここではお店でエサを売っていて、魚にエサをあげることもできますし、トンビにエサをあげることもできます。電線にトンビが止まっていてスタンバイしています。あげ始めると一斉に群がってきて、投げたエサを空中でキャッチするのですが、これがなかなか難しい…。
「明神池」は「笠山」の麓にある池、ここから「笠山」山頂までは1.3kmありますがもちろん上り坂。とりあえず、行きたい人だけ行くということで山頂を目指すことにしました。結局山頂に到達したのは2人だけ、結局LINEで「下のお店で休んでおく!」という連絡を山頂で受け取りました。
「笠山展望台」からの景色は上った人だけの景色、桜と海とがキレイです。ここの桜は満開の一歩手前といった感じでした。
ここは皇太子であった「昭和天皇」行啓の場所。新元号が「令和」と発表されましたが、そんなときに訪れるのは感慨深いです。
そのあと、笠山山頂から下りてきて休憩中の3人と合流。「明神池」にある「萩池々茶屋」さんでお昼をいただきました。ボクが頼んだのは「バイ貝の刺身定食」1400円で、コリコリした食感で美味しかったです。バイ貝(梅貝)はここでしか食べられないらしく、お店はバイ貝推しな感じでした。
食事のあと、「萩池々茶屋」さんでエサの食パンを買い、トンビにあげてみることに。
ひとしきりエサやりを楽しんだ後、帰路につきます。行きと同じ道ではありますが、進路側にある世界遺産「萩反射炉」に立ち寄るのは帰路と決めていました。「萩反射炉」の周りも桜が満開で桜と一緒に撮れるこの時期は、観光客も多いようです。曇天でなければ最高だったのに…。
「萩反射炉」のあとは、お城のある「指月山」を目指して「菊ヶ浜」を走ります。カゼは強かったですが、最高の景色です。「菊ヶ浜」はボクの好きな景色の中の1つ、海岸線沿いを走るのは本当に気持ちがいいです。
「萩城(指月城)」に到着。城内には入りませんでしたが、場内の桜も有名で、今年は毛利敬親公生誕200年ということで、この日は特別なお茶会が開催されているようでした。
お堀の前で。ここは先日「池の水を抜く」番組で、水を抜いていたお堀です。
お城からは少し城下町を通りながら移動です。高杉晋作の生家の前を通ったり、史跡を巡りながらのポタリング。萩らしく、庭先には夏ミカンをよく見かけました。観光客もいらっしゃるので、ゆっくり徐行運転です。
萩のマクドナルド。「赤」が「茶」になっている観光地仕様です。同じくユニクロもドコモも「赤」が「茶」です。
萩市街を通り抜けたあとは、元来た川沿いを走って帰ります。この頃からポタポタッと雨が降り始め、急いでゴールの「阿武川温泉」を目指します。強くは降らなかったのでそこまで濡れなかったですが、1日晴れたり曇ったり⛅、雨降ったり⛆と変な天気でした。ちょっと寒かったですが、満開の桜を見ながらのポタリングは楽しかったです。