こんにちは。
先日放送されたクイズ番組で、超難問クイズとして「クリスマス発祥の県は?」という問題が出題されていました。
「鹿児島県」「長崎県」「山口県」の3択だったのですが、答えは「山口県」…。もちろんボクは知っていました。
最近「日本のクリスマスは山口から」とPRしているので知っていたわけです。同じように、山口県の特に山口市民は正解率ほぼ100%だと思います。室町時代、守護として山口を治めていた大内氏は、京都をはじめ朝鮮半島や中国大陸から様々な文化、学問、宗教を取り入れ、西国一といわれるほどの経済的発展とともに文化あふれる個性的なまちづくりを行いました。第31代当主大内義隆は、フランシスコ・サビエルの布教の願いを寛容な心で受け入れ、翌1552年旧暦12月9日(西暦12月24日)、山口の地で降誕祭が行われました。これが日本で初めてクリスマスが祝われた日と記録されています。
大内義隆とフランシスコ・サビエルの「絆」、その繫がりから、フランシスコ・サビエルの生まれたハビエル城があるスペイン北東部のパンプローナ市と姉妹都市締結のキッカケにもなったそうです。
「旧サビエル記念聖堂シンボルモニュメント」はそのシンボルです。
「クリスマス発祥の県は山口県!」このクイズ番組を通して知っていただければ嬉しいです。