こんにちは。

最近になり、インフルエンザの予防接種を受けた…という方が「ポツリ、ポツリ」といらっしゃいます。インフルエンザは毎年ワクチン接種しなければいけませんが、これは予防効果が一般に5ヶ月ということと、ウイルスが変異しやすいからです。

140116_1

毎年インフルエンザが流行する時期になると話題になる「ワクチン」。

「ワクチン」そのものがウイルスや細菌をやっつける…と勘違いされている方もいらっしゃるようですが、「ワクチン」は「接種することで自分の免疫力がしっかり働いて、体内で抗体が作られること」です。その抗体が働くことで、病気の発生を軽減または防ぐことが目的です。

免疫が正常に働く場合、①ワクチン接種→②体内の免疫力が働く→③接種したインフルエンザに対する抗体ができる→④インフルエンザウイルスが体内に入ってきても、③の抗体でウイルスがやっつけられることを期待

糖尿病、疲れ、甲状腺異常(バセドウ病・橋本病)、COPD(肺気腫・慢性気管支炎)、肺気腫…など何らかの「基礎疾患」により、免疫力が弱っている方はワクチンを接種しても、期待通りの効果が出ない場合もあります。逆に副作用が出ることも…。

つまり、「ワクチン」の効果を期待するには、免疫力がしっかりと働かなくてはいけません。「ワクチン」接種の1週間前後は、あまり無理をしないことです。

体調に不安がある方は、LEM(シイタケ菌糸培養培地抽出物)がおススメ…。

免疫力がしっかり働けるように手助けをしてくれますし、副作用の軽減にもつながります。また、LEMに含まれる成分がウイルスにくっつき、ウイルスが細胞内に入ることを防ぐことでウイルスの増殖を防ぐことも、研究で解明されているので、この時期「ワクチン」接種をされる前後におススメです。