こんにちは。

萩でイベントが行われている…ということで、みんなで行ってみることに…。ボクは朝から免許の更新に行っていたので、それが終わってから萩に向いました。嬉しいことに、ゴールドの免許証に返り咲きました。

ちょうどお昼に着いたので、「萩元気食堂」でお昼を食べる予定でしたが、年末年始にかかり休みでした。「萩元気食堂」は萩市役所の横にあり、地元で採れた野菜を使った野菜料理の野菜バイキング。650円でコーヒーも付いています。日曜日もやっていて、営業時間は11時~14時の3時間だけ…。野菜をしっかり食べられるのでおススメです。

残念ながらやっていないので、その近くのうどん屋さんに行きました。ここはうどんとそばをを選び、サイドメニューは食べ放題…。お惣菜や炊き込みご飯だけでなく、うどんにのせるトッピングも充実していました。美味しかったです。

141229_1

そこに置いてあった「大河ドラマゆかりの地マップ」をもらってきました。

そこには、もちろん「ゆかりの地」の地図と写真、簡単な説明文があったんですが、ちょっと気になるものも…。

「久坂玄瑞銅像 平成27年1月24日建立予定」とあったんです。「山口県立萩・浦上美術館」の近くのようです。

以前の大河ドラマ「龍馬伝」のときに、「高杉晋作銅像」が建立されました。高杉晋作像の除幕式に、晋作役だった伊勢谷友介さんが来られました。今回は吉田松陰役ですが…。

…ということは、平成27年1月24日のその日は、もしかしたら久坂玄瑞役の東出昌大さんが来る可能性がある…ということが考えられます。新婚ホヤホヤの…。もしそうなら、萩の街は大変なことになりそうです。

そんなことを思いつつイベントに顔を出し、せっかくなので松陰神社に行ってみることにしました。

141229_3

やはり松陰神社はいつもよりも車の出入りが多かったです。なので、そこに行かずに松陰神社の横の細い道から上がって「吉田松陰の生家」の方に行きました。

141229_4

ちょうど松陰神社の上に位置しています。

141229_2

そのすぐ横には「吉田松陰先生」とある像があります。

141229_6

像が建っているところは萩の街が一望できる眺めのいい場所で、ちょうど正面にはお城があった指月山が見えます。松陰の視線の先にはその指月山があるんです…。

141229_5

さらにその横には、松陰と志士たちのお墓が…。ほとんどの志士は江戸や京都で亡くなっているので、これらのお墓は「引き墓」(遺体のないお参り墓)でしょう。やはり松陰のお墓にはひと際たくさんのお花が手向けてありました。

ここは人が少ないので、ちょっとした穴場のようです。