こんにちは。
連休最後の日…。3日の嵐のような天気で出鼻を挫かれたせいで予定を変更。Uターンラッシュを避けるため前日の夜遅く帰り、今日1日は自転車で少し遠くを周ってみることにしました。
まずは、道の駅「仁保の郷」を目指し、峠越えに挑戦…。ギアを落としながら何とか超えることができました。道の駅の傍の川には、鯉のぼりが泳いでいました。
川の傍にある、「手打ち中華そば 侍」さん。休日のお昼どきだと並ばないと食べられませんが、たまたま開店直前に到着したので、待っている人も少なく、せっかくなのでいただくことにしました。
中華そばはやさしい味で、峠を越えてきたばかりのボクでも美味しく食べられ、スッと入っていきます。大盛にしたのですが、ペロッと食べられました。
腹ごしらえを済ませ、次はここから8km先の「平家の泉」に向けてスタートしました。ただ、今回の目的は「平家の泉」まで行って帰って来るのではなく、そこから先の峠を越えることです。
先日の自転車部のツーリングで地図の重要性を痛感し、今回「ライトマップル 山口県 道路地図」を持参…。地図を見ると、その先のルートが分かるので予定が立てやすくなります。地図があるお陰で、安心して進むことができました。
「平家の泉」から先の坂道は傾斜が急なところも多く、休み休み進みました。
「平家の泉」の先の道を抜けると、大原湖へ行く道路に出てきました…。大原湖で休憩を取り、戻って来る途中、落ちている小石で後輪がパンクしてしまいました。20km以上離れた山の中で身動きが取れなくなってしまいました。
幸いにもパンク修理キットを持っていたので、小川でパンクした場所し、パッチで穴を塞ぎ、その場でパンクを行いました…。前にパンク修理をしていたので、緊急時でも落ち着いて対応することができました。もしパンク修理キットを用意していなかったら…と思うとゾッとする出来事でした。予想外の出来事でしたが、何とか難を逃れることができました。
パンク修理は応急処置でしたが、その後は何事もなく、快調に進むことができました。なるべく道路の端を通るようにし、それ以上に路面に気を付けるようになりました…。
途中で白ヤギさんと黒ヤギさんに遭遇…。ペットなのか、赤い首輪をみんなしていました。
自転車で走っている間、よく藤の花を見掛けます。そういえば昔、「愛のふじ橋」を見に行ったことがあるのを思い出しました。個人宅に架かる橋に咲き誇る藤…。おばあさんがおじいさんの為に植えたんだそうです。
調べたら、ボクのいる場所からそう遠くない…というのが分かり、行ってみることにしました。場所は、国道489号線から県道26号線に入り、三谷川上流に約5km走ったところにあります。地域の活性化を進めているだけあって、所々に看板が設置されています。
車だと狭い道ですが、自転車であればその狭さを感じません。川下から川上に上がるので道は緩やかな上り…。頑張って行きましたが、残念ながらシーズンは終わっていました。
一応目的を果たし、帰路につくことにしました。今回は山越えルートが続き、パンクもして大変でしたが、無事に帰れてホッとしました。